福岡工業大学カリフォルニア事務所/日米草の根交流サミット大会へ学生が参加します
8 月23 日~29 日 日米草の根交流サミット大会への学生参加。ホームステイプログラムを中核とした交流プログラムによる。
8 月23 日~29 日 日米草の根交流サミット大会への学生参加。ホームステイプログラムを中核とした交流プログラムによる。
九州大学カリフォルニアオフィスでは、シリコンバレー英語研修プログラム(略称:SVEP)を2007年より実施しています。今年は8月23日〜9月17日までの4週間、42名の学生が語学研修を受講しています。語学学校での授業とホ… 続きを読む »
8月23日~29日 米国企業において、本学初となるインターンシッププログラムを開始します。
期間:9月13日~9月15日 サンフランシスコ研修を実施しました。(カリフォルニア大学バークレー校、スタンフォード大学の訪問など)
期間:8月18日~9月12日 カリフォルニア大学デービス校にて、理工系大学院生のための海外研究発表研修コースを実施しました。 期間:8月27日~9月21日 ワシントン大学にて、理工系大学院生のための海外研究発表研修コース… 続きを読む »
期間:8月29日~9月27日 モントレー・インスティテュートにて、理学部夏期海外語学研修を実施しました。
期間:9月7日~9月9日 カリフォルニア大学サンフランシスコ校にて、UCSF歯学研修を実施しました。
期間:8月29日~10月1日 モントレー・インスティテュートにて、米国歯科英語研修プログラムを実施しました。
セミナー『Foundation of International College and Innovative Education Programs on the Move at Osaka University: Ch… 続きを読む »
大阪大学大学院工学研究科の浅田 稔教授による『浅田イブニングトーク-“ロボット三題噺~ロボカップ、知能共創システム、そしてロボシティコア~”』を実施します。 日時:8月20日 午後7時~8時 場所:Chicagoland… 続きを読む »
8月7日から9月5日の間、本学より24名の学生が、カリフォルニアサマープログラムで、カリフォルニア大学デイビス校に滞在します。 詳細はこちら
2010年度国際遠隔講義(学生向け)ー国際社会論・前期授業を終了しました。(2010年4月10日〜2010年7月17日) 遠隔講義システムを用いた各種遠隔リアルタイム授業を実施しています。2010年度前期は、米国にある法… 続きを読む »
本学で実施している「カリフォルニア大学1年間留学プログラム」参加学生を対象に、OBとの懇談会およびキャリアセミナーを開催しました。本学OBであり、オークランド小児病院で研究を続ける山本大地博士が司会を担当。長谷川敏子日… 続きを読む »
5月に就任した古川祐子東京理科大学国際化推進センター長が、理工学部応用生物の菅原二三男教授と共にカリフォルニア大学デイビス校を訪問しました。現地で、教職員関係者と、今後の展開について打合せを行いました。
九州大学カリフォルニアオフィスにおいて、6月22日に九州大学ならびに横浜市立大学の学生さん向けに講義を行ないました。 詳細はこちら
2010年6月2日、NAFSA2010 Annual Conference& EXPO会場(@Kansas City)で行われた、日本学術振興会サンフランシスコ研究連絡センターの主催するJSPS第4回在米大学… 続きを読む »
2010年6月2日、NAFSA2010 Annual Conference& EXPO会場(@Kansas City)で行われた、日本学術振興会サンフランシスコ研究連絡センターの主催するJSPS第4回在米大学… 続きを読む »
2010年6月2日、NAFSA2010 Annual Conference& EXPO会場(@Kansas City)で行われた、日本学術振興会サンフランシスコ研究連絡センターの主催するJSPS第4回在米大学… 続きを読む »
「第3回国際科学技術フォーラム」を開催しました。(2010年5月28日) 国際社会貢献を目指し、鹿児島大学で発明された多くの優れた技術を、広く世界の平和と繁栄および地球環境のために活用し普及させることを開催目的としていま… 続きを読む »
第1回鹿児島国際コロキアム」を開催しました。(2010年5月27日) 本学と米国の特定大学との研究交流の促進を目的として、感染症の治療や予防に関する共同研究・情報共有による更なる国際連携を目指しています。参加者は鹿児島大… 続きを読む »
本学で実施している「カリフォルニア大学1年間留学プログラム」参加学生を対象に、工学部建築学科OBが、ベイエリアでアーバンデザイナーとして活躍する矢口哲也氏を招き、キャリアセミナーを開催しました。 本セミナーの目的は、… 続きを読む »
本学で実施している「カリフォルニア大学1年間留学プログラム」参加学生を対象に、理工学部応用生物OBが、ベイエリアで研究を続ける山本大地博士を招き、キャリアセミナーを開催しました。 本セミナーの目的は、活躍の場を海外に… 続きを読む »
5月10日~7月7日 カリフォルニア州立大学イーストベイ校との連携により、「戦略立案」をテーマとした職員の海外研修を実施。 本活動がJSPS San Franciscoニューズレター第19号(2010.10月発行)P3に… 続きを読む »
「九大生よ、一度は外国に出よう!!」とのタイトルで、九大カリフォルニアオフィスのミッション、九大生に伝えたいことを記しています。 記事の詳細はこちら
共同研究打合せ、本学で実施している「カリフォルニア大学1年間留学プログラム」 参加学生の履修科目調整、学生との面談を実施しました。
横浜市立大学と九大カリフォルニア・オフィスと(東京オフィス) -九大(箱崎/伊都/大橋/筑紫) -間の遠隔授業:2010.4.13~7.27 詳細はこちら
九大・カリフォルニア・オフィスと(東京オフィス) -九大(箱崎/伊都/大橋/筑紫) -横浜市立大学 間の遠隔授業: 2010.4.13~7.27 詳細はこちら 九州大学カリフォルニアオフィス遠隔授業についてはこちら
前期遠隔授業を毎週月曜日に開催しました。期間は4月12日〜8月2日まで。 本活動がJSPS San Franciscoニューズレター第19号(2010.10月発行)P4に掲載されました。詳細はこちら
2010年度国際遠隔講義(学生向け)ー国際社会論・前期授業を終了しました。(2010年4月10日〜2010年7月17日) 遠隔講義システムを用いた各種遠隔リアルタイム授業を実施しています。2010年度前期は、米国にある法… 続きを読む »
2010年3 月23 日~(1 年間)、特待生向け奨学金制度を利用し、学生1 名が1 年間カリフォルニア州立大学イーストベイ校に留学。
2年前のJUNBA2009で発表をした鹿児島大学農学部の米田健教授(森林生態学)が、JUNBA2009テクノロジーフェアで交流を深めたUC BerkeleyのMatthew Potts准教授などを招聘して、熱帯林生物資源… 続きを読む »
本学で実施している「カリフォルニア大学1年間留学プログラム」新規参加学生14名がデイビスに到着しました。これから半年間、語学学校で英語を学び、秋からはキャンパスで各自の専門科目を受講する予定です。
九州大学の学生にチャレンジ精神とグローバル意識を涵養する1週間の教育プログラム「ロバートファン・アントレプレナーシップ・プログラム」(略称:QREP)が2010年3月に開催されました。このプログラムはシリコンバレーにおい… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/第3回グローバルCOE拠点・若手研究者用英語研修(G-YREP)フィールドトリップを2010年2月12日に開催しました。訪問先はIBM Almaden研究センターでした。17名の博士課程大… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/第2回グローバルCOE拠点・若手研究者用英語研修(G-YREP)フィールドトリップを2010年2月5日に開催しました。訪問先はUCバークレーとJSPSサンフランシスコ研究連絡センターでした… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/第1回グローバルCOE拠点・若手研究者用英語研修(G-YREP)フィールドトリップを2010年1月29日(金)に開催しました。訪問先はGoogle本社とスタンフォード大学でした。17名の博… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/第2回グローバルCOE拠点・若手研究者用英語研修(G-YREP)を開催しました。期間1月23日〜2月14日の3週間。 「未来分子システム科学」コース生、若手研究者の英語能力を高め、国際性を… 続きを読む »
[九州大学] 大学院共通科目: G4013 「九大生よ、リーダーになろう」 と全学教育科目「人間力、国際力、自立精神をつけよう」の連携講義 [横浜市立大学] 特別講座 Let’s Be a Leader *九大リフォルニ… 続きを読む »
【九州大学】 大学院共通科目: G4013 「九大生よ、リーダーになろう」 と全学教育科目「人間力、国際力、自立精神をつけよう」の連携講義【[横浜市立大学】 特別講座 Let’s Be a Leader *九大リフォルニ… 続きを読む »
情報技術(IT)研究センターでは9月29日(火)~10月2日(金)に、富山国際会議場(富山県富山市)で開催された第18回IEEE(米国電気電子学会)International Symposium on Robot and… 続きを読む »
横浜市立大学カリフォルニアオフィス/後期遠隔講義「特別講座 Let`s be a Leader」実施(パシッフィク標準時:9月28日〜1月25日、計13コマ、日本標準時:9月29日〜1月26日) 寄附・支援講座および連携… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/後期遠隔授業(九大生よ、リーダーになろう)を実施しました。(パシッフィク標準時:9月28日〜1月25日、計13コマ、日本標準時:9月29日〜1月26日) 授業科目の領域: 人間性領域 (全… 続きを読む »
2009年9月22日、大学院デザイン工学研究科開設記念講演会「スタンフォード大学Dスクール-イノベーションを生み出すデザイン教育」を開催しました。当日は、米国現地からの遠隔会議形式の配信(日本語同時通訳付)で行われました… 続きを読む »
日米同時開催国際セミナー「外国人起業家を輩出するシリコンバレーハイテク聖地の最新レポート」を下記の日程で開催しました。 法政大学本部(東京都市ヶ谷): 2009年9月18日(金)9:30~(日本時間) 法政大学アメリ… 続きを読む »
第4回日米未来フォーラムのご案内 The 4th US-Japan Future Forum ――― The Rise of Modern Japan ――― 国立大学法人鹿児島大学は、次世代を担う日本と米国の若者のた… 続きを読む »
9月13日〜20日にかけて、シリコンバレーセミナーを開催しました。鹿児島大学産学官連携推進機構ベンチャービジネス部門(以下、VBL)では、平成16年12月 に、ハイテク産業のメッカである米国カリフォルニア州シリコンバレー… 続きを読む »
期間:2009年9月13日-2009年9月21日 場所:東北大学米国代表事務所、カリフォルニア大学バークレー校、スタンフォード大学 ほか 詳細はこちら (東北大学ホームページにリンク)
鹿児島大学ホームページにて下記の通り、「今世紀最長の皆既日食のインターネット生中継」が実施されます。 ————————… 続きを読む »
日時:2009年6月29日(月)18:00~21:00 場所:Wilson Sonsini Goodrich & Rosanti (Conference Room Terrace 2D) 950 Page Mi… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィスのホームページがリニューアルされました。 日本語版はこちら English Version
横浜市立大学カリフォルニアオフィス/前期遠隔講義「特別講座 Let`s Learn Business」を実施しました。(パシヒック標準時:4月13日〜7月20日、計14コマ、日本標準時:4月14日〜7月21日) 寄附・支… 続きを読む »
九州大学カリフォルニアオフィス/前期遠隔授業(九大生よ!ビジネスを学ぼう)を実施しました。(パシヒック標準時:4月13日〜7月20日、計14コマ、日本標準時:4月14日〜7月21日) 詳細はこちら
2009年4月1日に東京工業大学物理学グローバルCOE「ナノサイエンスを拓く量子物理学拠点」を東京工業大学バークレーオフィスとして設立しました。 <住所> c/o JSPS 2001 Addison St., Suite… 続きを読む »
JUNBAコアメンバー大学である鹿児島大学はJUNBA2009への参加の機会を最大限活用し、独自に現地大学を訪問。大学間交流や共同研究の促進に努めました。 ————R… 続きを読む »
3月1日(日)から3月7日(土)までの1週間にわたり、講義と会社訪問、スタンフォード大学の学生との交流などを行いました。 QREP Press Release 詳細はこちら 募集要項
九大カリフォルニアオフィス活動報告が九州大学キャンパスマガジンに掲載されました。 詳細はこちら
期間:2008年12月8日- 2009年12月10日 場所:Milton Marks Conference Center “Great Hall” 455 Golden Gate Avenue, San Francisc… 続きを読む »
起業家の歩き方「ハイテクベンチャーの成長~シリコンバレーと日本から~」 日時: 法政大学本部(東京都市ヶ谷): 2008年10月4日(土)9:30~(日本時間) 法政大学アメリカ研究所(シリコンバレー): 200… 続きを読む »
第3回 日米未来フォーラム 開催 日時:2008年9月26日14:00~20:00 場所:Clark Center Auditorium, Stanford University 詳細はこちら
期間:2008年9月25日- 2009年8月3日 場所:大阪大学 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2008年9月月22日~9月26日 詳細はこちら
「INNOVATIVE RESEARCH AND PHILOSOPHY OF SCIENCE」 日時:2008 年 9 月18日(木)1:00~6:00 pm 場所:The Palace Hotel, 2 New Mon… 続きを読む »
2008年9月16日付けで「鹿児島大学VBLシリコンバレーオフィス」が「鹿児島大学北米学術センター」に改称されました。
期間:2008 年 8月18日−9月12日 場所:カリフォルニア大学サンタクルーズ校 詳細はこちら 詳細はこちら
オレゴンサマープログラム 2008 期間:2008 年 8月 5 日− 9月 5 日 場所:ポートランド州立大学 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
カリフォルニアサマープログラム 2008 期間:2008 年 8月 3 日− 8 月 31 日 場所:場所:カリフォルニア大学サンタクルーズ校 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2008 年 8月3日−30日 場所:カリフォルニア大学サンタクルーズ校 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
RO-MAN2008 (17th IEEE International Symposium on Robot and Human InteractiveCommunication) 配信日:2008年8月2日~3日(日本… 続きを読む »
月日:2008 年 6月23日 「産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)国際的な産学官連携活動の推進」に採択 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2008 年 6 月 17 日 場所:九州大学高等教育開発推進センター 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2008 年 6月3日 場所:サンタクララ•マリオット 詳細はこちら
東北大学米国代表事務所では、5月12日と14日のそれぞれ、セミナーを開催いたします。 日時(1日目):2008年5月12日(月) 会場:Morrison and Foerster (755 Page Mill Road … 続きを読む »
期間:2008 年 4 月 25 日の予定 場所:
期間:2008 年 4月〜3月 場所:カリフォルニア大学サンタクルーズ校、及びカリフォルニア大学デイビス校 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2008 年 4 月 〜6 月 場所:阪大サンフランシスコ教育研究センター 詳細はこちら
日時:2008 年 3 月 12 日 (水) 18:00〜 演題:「シュガーチップと糖鎖固定化金ナノ粒子(SGNP): (糖鎖と蛋白質やウイルスとの結合相互作用を解析するための新しい分析ツール)」 講演者: 隅田泰生鹿児… 続きを読む »
期間:2008 年 3 月 2 日 – 9 日 場所:サンフランシスコベイエリア 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2008 年 2 月 29 日 (金) 14:00 〜 16:00 場所:九州大学カリフォルニアオフィス タイトル 「自己の幹細胞だけで行う骨・軟骨の再生医療」 講師:中山功一九州大学医学部整形外科特任助教
日時:2008 年 2 月 29 日 (金) 14:00 ~ 16:00 場所:九州大学カリフォルニアオフィス タイトル 「自己の幹細胞だけで行う骨・軟骨の再生医療」 講師:中山功一九州大学医学部整形外科特任助教
期間:2008 年 1 月 29 〜 30 日 場所:UCLACNSI内のAuditorium 詳細はこちら
日時:2008 年 1 月 17 日 (木) サンノゼ市内の有名なSantana Rowのすぐ南です。 Kyusyu University California Office 560 South Wincheter Bl… 続きを読む »
・日時 2008年1月12日 午前10時ー午後2時 サリーナス農園見学 午後4時 国際技術移転フォーラム 午後6時-8時 懇親会 ・場所 鹿児島大学シリコンバレーオフィス ・参加費 無料 詳細はこちら(日本語) … 続きを読む »
期間:2007 年 11 月 30 日 場所:九州大学カリフォルニアオフィス 詳細はこちら
期間:2007 年 11 月 19 日 場所:東北大学米国代表事務所 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2007 年 10 月 19 日 場所:ニューヨーク 詳細はこちら
日時:2007年11月18日 正午~ 場所:サンタクルーズ
期間:2007 年 11 月 7 日 場所:東北大学米国代表事務所 詳細はこちら
日時:2007 年 11 月 01 日 (水) 17:30 ~ 場所:Hyatt Regency Santa Clara プレス発表詳細はこちら プレス発表詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時: 2007年10月23日・25日 場所: University of California, Davis校 詳細はこちら
期間:2007 年 10 月 19 日 場所:ニューヨーク 詳細はこちら
「学問のすすめ-米国の大学キャンパスから」 期間:2007 年 10 月 4 日〜2008 年 1 月 17 日 場所:大阪大学サンフランシスコ教育研究センター
期間:2007 年 10 月 2 日〜 1 月 22 日 場所:九州大学カリフォルニアオフィス 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2007 年 10 月
日時:2007 年 10 月 1 日 (月) 平成19年度 若手研究者インタナショナル・トレーニング・プログラム(ITP)
日時:2007年9月29日~1月12日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
「北辰斜めにさすところ」 日時:2007 年 9 月22 日 午後2時半〜午後8時45分 場所:Stanford University Fairchild Auditorium 300 Pasteur Drive, Pa… 続きを読む »
日時:2007年9月20日~1月10日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間: 2007 年 9 月 17 日〜 22 日 場所:シリコンバレー、スタンフォード、UCバークレー、JSPS SF Office 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2007 年 9 月 12 日 場所:B-Bridge International Inc. 320 Logue Ave. , Mountain View, CA 94043
理工系大学院生のための海外研究発表研修コース UC SB 参加者一行が参加 US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Scie… 続きを読む »
日時: 2007年8月26日~29日 (韓国・済州島) 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間: 8 月 20 日〜 9 月 15 日 場所: Monterey Institute Of International Studies 詳細はこちら
US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Science 期間:2007 年 8 月 1 5 日〜 9 月 13 日 場所:カ… 続きを読む »
期間:2007 年 8 月 8 日〜 9 月 3 日 場所:カリフォルニア大学サンタクルーズ校 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2007 年 8 月 8 日〜 9 月 8 日 場所:ポートランド州立大学 詳細はこちら 詳細はこちら
平成19年度大学教育の国際化推進プログラム(先端的国際連携支援)」 <文部科学省> 東北大学の米国における連携先大学は、UCバークレー校、UCロサンゼルス校、UCデービス校、UCサンタバーバラ校、UCリバーサイド校、UC… 続きを読む »
日時: 2007年7月13日~8月6日 場所: カリフォルニア州Mulls高校 詳細はこちら 詳細はこちら
日時: 2007年6月9日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間:2007 年 5 月31 日 場所:九州大学本部 詳細はこちら
NAFSA 2007 Annual Conference & EXPO 期間:2007 年 5 月 26 日〜 6 月 1 日 詳細はこちら
NAFSA 2007 Annual Conference & EXPO 期間:2007 年 5 月 26 日〜 6 月 1 日 詳細はこちら
期間:2007 年 5 月 21 日 場所:2150 Shattuck Ave. Suite 920, Berkeley, CA 94704-1361 (JSPS San Francisco Office内) 詳細はこち… 続きを読む »
期間:2007年 5 月 19日 場所:Cornell Club, New York City 詳細はこちら
期間:2007 年 4 月 26 〜 27 日 場所:San Mateo Marriott San Francisco Airport 詳細はこちら
期間:2007 年 4 月 26 日〜 5 月 3 日 場所:サンフランシスコベイエリア 詳細はこちら(html) 詳細はこちら (pdf) 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2007年4月21日~6月、9月22日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間:2007 年 4 月 14 〜 15 日 場所:サンフランシスコ日本町 詳細はこちら
期間:2007 年 4 月 14 日〜7 月 28 日 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2007年4月 場所: 法政大学アメリカ研究所、Claremont Graduate University 詳細はこちら
日時:2007年4月~6月、10月~12月 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
日時:2007 年 4 月 1 日 詳細はこちら
日時:2007年4月 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間:2007 年 3 月 21 〜 22 日 場所:カリフォルニア大学バークレー校、Alumni House 詳細はこちら
期間:2007 年 3 月 11 〜 18 日 場所:サンフランシスコベイエリア 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2007 年 1 月 10 日 場所:横浜市立大学 詳細はこちら 詳細はこちら(pdf)
期間:2006 年 12 月 15 日 場所:大阪大学サンフランシスコ教育研究センター内
期間:2006 年 12 月 15 日 場所:九州大学国際交流推進室 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2006 年 12 月 15 〜 16 日 場所:ホテル日航サンフランシスコ 詳細はこちら
期間:2006 年 12 月 5 〜 6 日 場所: La Jolla near San Diego 詳細はこちら
日時:2006 年 11 月 30 日 15:30 〜 場所:東北大学米国代表事務所 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2006 年 10 月 31 日
「学問のすすめ-米国の大学キャンパスから」 期間:2006 年 10 月 4 日〜2007 年 1 月 17 日 場所:大阪大学サンフランシスコ教育研究センター 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
日時:2006 年 9 月 15 日 18:30 〜 21:30 場所:Wilson Sonsini Goodrich & Rosati 650 Page Mill Road, Palo Alto, CA 943… 続きを読む »
US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Science 期間: 2006 年 9 月 13 〜 14 日 場所:シリコンバレ… 続きを読む »
期間:2006 年 9 月 12 〜 21 日 場所:カリフォルニア大学バークレー校、ヘイスティング校、モリソン&フォスター法律事務所、JSPS サンフランシスコ研究連絡センター 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2006 年 9 月 10 〜 17 日 場所:シリコンバレー、スタンフォード、UCバークレー、JSPS サンフランシスコ研究連絡センター 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2006 年 9 月 01 日 〜 2007 年 3 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら 詳細はこちら
The Summer Institute in Transnational Law and Practice 期間:2006 年 9 月 1 日〜 15 日 場所:ワシントン大学 詳細はこちら
「Developing a System of Human Disease Animal Model using Common Marmoset (Callithrix jacchus)」 講演者:佐々木えりか 財団法人… 続きを読む »
US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Science 期間: 2006 年 8 月 16 日(水)出発から 9 月 14 … 続きを読む »
日時:2006 年 7 月 27 日 詳細はこちら
日時:2006 年 6 月 22 日 詳細はこちら
「団塊 シニアビジネス概論」村田裕之 東北大学特任教授 日時:2006 年 6 月 16 日 19:00 〜 場所:CAHB 会議室、Menlo Park 詳細はこちら
日時:2006 年 5 月 24 日 報道 米国カリフォルニア州ロスアルトス市に東北大学米国代表事務所を設置した。 詳細はこちら 詳細はこちら
「環太平洋地域の地震災害-地球的観測と環境負荷低減」 期間:2006 年 4 月 21 〜 22 日 場所:サンフランシスコ 詳細はこちら
期間:2006 年 4 月 15 〜 16 日 場所:サンフランシスコ日本町 詳細はこちら
期間:2006 年 4 月 14 日〜7 月 28 日 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2006 年 4 月 01 日 〜 2006 年 8 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
日時:2006 年 3 月 31 日 場所:パロアルト市 一部局ではなく、大学全学でサポートする米国における海外拠点の開設準備の開始。
期間:2006 年 3 月 26 〜 31 日 場所:シリコンバレー 詳細はこちら
期間:2006 年 3 月 12 〜 19 日 場所:シリコンバレー 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
期間:2006 年 1 月 7 日 場所: サンフランシスコ 詳細はこちら
期間: 2005 年 10 月 24 日 場所:シリコンバレー 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2005 年 10 月 22 〜 27 日 場所:シリコンバレー、スタンフォード 詳細はこちら
期間: 2005 年 10 月 21 日 詳細はこちら
期間: 2005 年 10 月 11 日 詳細はこちら
US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Science 期間: 2005 年 8 月 16 日(水)出発から 9 月 11 … 続きを読む »
期間:2005 年 4 月 〜7 月 詳細はこちら 詳細はこちら
期間: 2005 年 4 月 01 日 〜 2006 年 3 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
時期:2005 年 4 月 1 日 場所:カリフォルニア州ロスガトス市 詳細はこちら
期間: 2005 年 3月 14 〜 18 日 場所:シリコンバレー、スタンフォード
時期: 2004 年 12 月 場所: カリフォルニア州ロスガトス市
時期: 2004 年 9 月 9 〜 10 日 場所:サンフランシスコ市庁舎 詳細はこちら
時期: 2004 年 9 月 8 日 場所:サンフランシスコ市・アジア美術館 詳細はこちら
期間:2004年7月16日〜24日 場所:カリフォルニア州立大学ヘイワード校(CSUH)、カリフォル ニア・ミルズ高校 第一、第二、女子高等学校の付属3校は、2004年7月16日から24日間の日程でカリフォルニア州立大学… 続きを読む »
期間: 2004 年 4 月 01 日 〜 2005 年 3 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間: 2003 年 4 月 01 日 〜 2004 年 3 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間: 2002 年 4 月 01 日 〜 2003 年 3 月 31 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間:2001 年 6 月 4 日 場所: 法政大学アメリカ研究所 詳細はこちら
期間:2000 年 12 月 14 〜 15 日 場所:パロアルト市 詳細はこちら(html) 詳細はこちら(pdf)
期間:2000 年 8 月 1 日 場所: 800 Airport Blvd., Suite 504, Burlingame, CA 94010 詳細はこちら(hml)
日時:2000 年 3 月 25 日 新聞報道 場所:パロアルト市 詳細はこちら(html) 詳細はこちら(html) 詳細はこちら(pdf) 詳細はこちら(pdf)